2025年秋季年末闘争にのぞむ要請書

JMITUが経営者に提出する「2025年秋季年末闘争にのぞむ要請書」の全文を以下にご紹介します。 日本IBM支部は8月29日の南部地協 25秋闘経営事前申し入れ(4面参照)において提出しました。 2025年秋季年末闘争に…

JMITU秋闘統一要求書の紹介

(その2)前号に続き、組合が日本IBM、キンドリルジャパンに提出する秋闘統一要求書の中から「安全・衛生に関する統一要求書」を抜粋して以下に紹介します。 1.安全衛生方針と安全衛生体制の確立 ①労働安全衛生法令にもとづく安…

JMITU秋闘統一要求書の紹介

組合が日本IBM、キンドリルジャパンに提出する秋闘統一要求書の中から「労働法制の大改悪に反対し、安心して働ける職場の実現を求める統一要求書」を抜粋して以下に紹介します。 1.労働法制の大改悪に反対し、職場に持ち込ませない…

日本IBMの手当廃止は不利益変更か~7月30日、団体交渉で協議

日本IBMの 2025 年 7 月 1 日付の報酬制度改定で、専門職手当、副主任手当が廃止されました。専門職手当は月額 59,000 円、副主任手当は月額41,000 円で、両手当は残業をしなくてももらえていたわけですか…

JMITU第20回定期大会開催 力強い団結と決意あふれる場に

7月5日JMITUは、第20回定期大会をラパスホール(東京都豊島区)にて開催しました。JMITU役員をはじめ、地本を代表する代議員、傍聴者など約80人が参加しました。大会では25春闘をはじめとする一年間のたたかいを総括す…

キンドリルジャパンでシニア・プロフェッショナル社員が正社員に転換、65歳定年に

キンドリルジャパンが2025年4月1日から賃下げ無しで定年を65歳に延長したことは、かいな2458号(2025年1月20日号)1面、2462号(2025年3月17日号)3面でお伝えしましたが、その後、キンドリルジャパンで…

第306回金属反合共同行動に団結の声響く 未解決争議の早期解決せよ

6月25日、金属機械反合闘争委員会は、すべての未解決争議の早期解決を求め、第306回金属反合共同行動を展開しました。行動には、日本IBM支部をはじめ、JMITUの各支部・関係労組が参加し、団結した姿勢を力強く示しました。…

JMITU夏ボーナス回答速報 組合員平均昨年を16,773円上回る

JMITU25夏季闘争は、6月27現在、春闘時に妥結済の支部分会を含め全国109支部分会が夏ボーナスの有額回答を引き出し、有額回答の組合員平均は昨年同時期との比較で16,773円上回っています。うちJMITU主要企業の夏…

24年ぶりのベースアップを実現した宇野沢組鉄工所支部のたたかい(連載②)

前号に引き続き宇野沢組鉄工所支部のたたかいを報告します。 ***** 24秋闘で、秋闘要求に合わせて、改めてベースアップを行わないことに固執し続ける会社に対して「公開質問及び要求書」を提出しました。「方針」の撤回とベース…

5月28日4次スト決行 日本IBM、キンドリルジャパンは賃上げの上積み回答をせよ

今25春闘は、4月9日の3次ストライキの後、日本IBM、キンドリルジャパンから組合員の賃上げ回答がありました。日本IBMは、春闘要求への3月5日回答で25年の給与調整の詳細は現在検討中のため、現時点でお伝えできる内容はあ…