今こそ組合に加入し交渉を 日本IBMグループ、キンドリルジャパン・グループの従業員の皆さん、23春闘アンケートへのご協力、誠にありがとうございました。頂いたご意見では、物価高騰と賃金・生活に関する切実な声と、足りない…
従業員代表選挙に関するお願い
今年も従業員代表選挙が公示されました。従業員代表選挙で、ラインマネジャーからの立候補依頼、特定候補者への投票依頼などにあわれた方は、是非、組合トップページ(JMITU IBMで検索) の上部にある「従業員代表選挙不正行…
キンドリルジャパン 不安の声が続々
日本IBMのGTS・IS事業が分割されてできるキンドリルジャパン。すでに関係する従業員に通知され、現在は協議や意見聴取、あるいは個別同意についてのプロセスが進められています。 関係している人が検討するにしても、会社が…
春闘アンケート集計発表
在宅勤務手当要求平均7800円 生活実感悪化約80%が苦しい 前号では日本IBM従業員の春闘アンケートコメントを紹介させていただきましたが、今号は項目ごとの集計結果を発表させていただきます。 集計から従業員の生活実態…
TSS部門の闇 ―またひとつ明らかに―
この間、でっちあげPIPや、緊急呼び出し当番の手当の問題をはじめ、TSS部門の闇が次々と明らかになっていますが、またひとつ、闇が明るみに出ましたのでここにお知らせします。 これが「辞令」? TSS部門(テクノロジー・…
労働時間管理徹底の声 春闘アンケート紹介
労働時間管理徹底の声 春闘アンケート紹介 春闘アンケートにご協力いただいた皆さん、どうもありがとうございました。特に多かったのが会社が発表した「適正な勤務・健康管理の徹底について」へのコ…
無理な外部発注禁止をやめよ
無理な外部発注禁止をやめよ 現在、GTSをはじめとする多くの部門で、キャッシュアウトを抑制するため、外部業者への発注を禁止する動きがあります。しかし、ここに見てきたように、昨年度の空前のPTIがありながら、ここまで…
これでいいのか雇用、賃金、パワハラ、労働時間
17春闘賃上げはIBM労働者の要求! これでいいのか雇用、賃金、パワハラ、労働時間 団結すれば賃上げができる、それが春闘です。またアンケートを通して寄せられるご意見が会社を動かします。組合に入り活動に参加…
ブラック川柳募集中
ブラック川柳募集中?(https://www.jmitu-ibm.org) 寄せられた句の一部をご紹介します。 STに 同期がいっぱい♪ 深夜2時 育休で 退職強要 受けてます? 人不足 なのにリストラ やっ…
IBMは法令を遵守せよ、障害者法定雇用率2年連続未達成
厚生労働省では、障害者雇用促進法に基づいて、身体障害者または知的障害者の雇用義務がある事業主などから、毎年6月1日現在の障害者の雇用状況について報告を求めています。 民間企業、国、地方公共団体は、「障害者の雇用の促…