退職勧奨「四点セット」とご相談のめやす

今回の退職勧奨において、すでに多数のご相談をいただいておりますが、ご相談および面談で相談者の方からお話しいただいた内容から、以下の「四点セット」を使って執拗に勧奨を行っていることが明らかになっています。

  1. このままではPBC評価が下がる(3、4の暗示または明示、さらに減俸や降格をほのめかすことも)、という「脅し文句」
  2. 「特別セカンドキャリア支援プログラムのご案内」と題され、退職金(「一時金」+「特別支援金」)の額が書かれた一枚もののフォーム
  3. 再就職斡旋会社(パソナキャリア=今回のメイン、ほかにライトマネジメントジャパン、リクルートキャリアコンサルティング)のパンフレット
  4. 今後も一週間に一度程度面談を行う、という通告

「IBMで働き続けたい」あなたに対して、これらの「四点セット」のうち、2.から4.までの三点が提供されたら、会社は本腰を入れてあなたの退職の意思を確認しに来ます。退職の意思はない、と言っても「勤務時間中でいいから(交通費は自腹で)再就職斡旋会社に行ってみて欲しい」と迫ってきます。「再就職斡旋会社に行ってみる」ことは、退職する考えがあることだと会社に理解され、意思確認がいよいよ厳しさを増します。また、1.は人によってあったりなかったりしますが、これがある場合退職を断っても「業績改善プログラム」の実施を迫ってくるなど、さらに悪質な態度に出ることも考えられます。組合のおすすめは、3.および4.が提供され、泥沼にはまる前にご相談いただくことです。なお、2.~4.がすべて揃ってしまってからでも、退職届や再就職斡旋の合意書を出していなければ間に合います。至急ご相談ください。

減収減益とはいえ、利益の出ている会社では「指名解雇」などできるはずがありません(整理解雇の四要件のうち「人員整理の必要性=人員削減をしなければ経営を維持できないほどの必要性があるのか?」に対して、「Yes」と認定されるわけがない)。それゆえ会社は自己都合退職に追い込もうとしていますが、それでも一人対組織でのたたかいでは乗り越えることが難しいものです。しかし、組織対組織の闘いに持ち込めば、会社も決して必要以上に「強要」することはできなくなります。ひとりで悩まず、かかえこまずに、メールフォームから、あるいはなんでも相談窓口担当者まで、まずはご連絡を。メールフォームからのメッセージについては、折り返し組合からご連絡申し上げます。

6 thoughts on “退職勧奨「四点セット」とご相談のめやす

  1. 通行人

    懲戒免職や整理解雇は無いですよね。法律的に
    そんなことはできないはずですよね。会社は儲
    かっているんですから。

    というと、その質問には直接「そうですね。で
    きませんね。」とは言わず、

    そんなことをしたらお互い不幸なことになるか
    ら会社はしないんじゃないでしょうか。」と、
    間接的かつ社員のためにそんなことはしない、
    みたいな言い方をします。

    恩を売るっていいますか、そんな言い方です。

    でも、考えてみたら、白人さんがもっと送金
    して欲しいから人を減らして、若い人や派遣
    に切り替えるっていうのは剥き出しの資本主
    義なんであって、白人さんのわがままにつき
    あう必要はないと思います。

    椎名さんの時代から、北城→大歳と政権がシ
    フトしてから、日本の現地社長が白人いいな
    りのカントリーマネージャに過ぎないってこ
    とを隠しもしなくなりました。

    社長はイントラのブログでなんとかしないと
    いけないっていうだけで、打つ手は人減らし
    だけっていうのも情けない。

    もともと利益は相当出ているんですから、
    リストラする必要はないんですよ!

  2. hiyo nosaka

    そうなんです。減収減益といっても対前年だけのことで、赤字になったわけではないのですから。それが、即、人員削減、しかも退職勧奨・強要にはつながりません。今、実践部隊である日本IBMのマネジメントの大半は brainwashing されていて事の善悪がわかりません。それではビジネスも満足にできないはずです。MGR には目を醒ましてしいですね。

  3. 通行人

    そうはいっても、人件費を抑制するために難癖をつけて評価を下げたり、日本全体の評価ポイントを下げて、人件費の抑制はするでしょう。社員のモラルはますまず下がり、競争力は落ちて、悪循環なんですけどもとにかくHZ上層階(平壌市民)の考えていることは「保身」だけですから、これはもうどうにもならないでしょうね。せめて最後この会社がどうなるか見てみたい気持ちです。

  4. 非組合員

    最初は甘い言葉で内緒話のようにリストラの話をされ、それを断ると突然PBC4にするといったメール。理由を聞くも具体的な理由が出てこず、後日になってから取って付けたかのような理由を並べるが全く具体性が無い内容。業務改善をするように求められ、改善内容は自分で考えるように仕向け、ポロリと出そうものなら重箱の隅を突くような集中攻撃。実際の業績や貢献度を見ているわけでなく、上司へのゴマスリ度で判断しレッテルを貼り個人攻撃されたのでは、たまったものではありません。前年評価も前々年評価も決して悪かったわけではなく、仕事の手を抜いたりはしていません。社員のモチベーションを下げ、自主退職に追い込もうといった魂胆が丸見えです。
    このような卑劣なやり方で過去から優秀な人材が間引きされていっていたのかと思うとゾッとします。
    これでは上司のために働いているのか、会社のために働いているのか、本末転倒な話です。
    ハイパフォーマンスカルチャーとは、ゴマスリの上手い下手のことを言ってるのでしょうか。

  5. 非組合員2

    面接の際「私はあなたをLow Performerとは思っていないが、上位マネージメントから3にするよう指示されている」
    なんて言われましたよ。

  6. 通行人

    各バンドの基準年収額が引き下げられ、昇進基準が異状にきつくなり、評価を全体的に下げる。。。人件費抑制のためのアメリカ人からの指示でしょう。そして、指示通りの動ける人が生き残れる会社です。

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。